PR

【ブログ運営】4ヶ月目のPV数や収益について状況報告

アイキャッチ 雑記
当ページのリンクには広告が含まれています。

今回はブログ初心者の私が、ブログを開設して4ヶ月経った現在の状況をまとめたいと思います。

ブログを開設して4ヶ月が経過しました。節目である3ヶ月は突破しその後も継続できていることはよかったと思っています。今月もアクセス数などの運営状況

4ヶ月目の運営状況や実際にやったことをまとめていきます。

本記事でわかること
  • 当ブログの運営状況(アクセス数・収益・記事数)
  • 運営3ヶ月目との比較
  • 運営4ヶ月目で実施したこと

ブログ運営報告:4ヶ月目の状況

書いた記事数

ブログ運営4ヶ月目の投稿記事は3記事でした。10日に1記事のペースです。目標の週1に1記事は達成できませんでした。

今月も目標未達成、、、ですが

後述しますがいくつかの過去記事を修正しています。記事数としては未達ですが実態では個人的には達成したと思っています。

たかたか
たかたか

ただ、やはり現状だと記事数を増やしていきたいですね。

1番表示された記事はこちらです。

先月に引き続きブルアカ新作ASMRを紹介した記事でした。一定層の皆さんがいるのでしょうか。既存の作品を現在作成中ですので、次の1ヶ月のどこかで紹介する予定です。

アクセス数(PV数)

アクセス数Googleアナリティクスで計測しています。ブログ開設4ヶ月目の結果はこちらです。

アナリティクス4ヶ月目

3ヶ月と比較して約1.4倍という結果になりました。前回より増加しましたが2ヶ月目の記録は更新できませんでした。新しい記事を公開したときに増えているので、記事をどんどん増やしていきたいですね。

たかたか
たかたか

ブログに訪問していただいた皆さんありがとうございます。

サーチコンソール

こちらはGoogleサーチコンソールです。いわゆるGoogle検索の結果となります。

サーチコンソール4ヶ月目

こちらも先月よりは増加しましたが2ヶ月目は更新できず。今月はGoogle検索からアクセスする記事を目的にしておらず、ブログに訪問した人向けへの記事を意識していました。このことから平均順位も下がったと思われます。

収益

4ヶ月目の収益ですが、0円でした。

今月は残念ながら収益なしという結果になりました。私としては2,3ヶ月目に収益が発生したのが奇跡だと思っています。どのように収益を確保するのか、よく勉強していきたいと思います。

ドメインパワー

ドメインパワーとは「検索エンジンからみたWebサイトの信頼性や評価を指標にした値」です。

4ヶ月目も測定しました。前回はサイト側がエラーのようで測定できませんでしたが、今月はエラーなく測定できました。2ヶ月目と比べると結果は微減。指標レベルとしていますが下がると残念な気持ちになります。

ドメインパワー4ヶ月目

運営実績まとめ

実績1ヶ月目2ヶ月目3ヶ月目4ヶ月目
書いた記事数11記事6記事3記事3記事
アクセス数(PV数)351回513回310回451回
検索表示数(サーチコンソール)40クリック40クリック2クリック6クリック
収益0円約80円約400円0円
ドメインパワー5.57.0エラー5.7

ブログ運用4ヶ月目に取り組んだこと

運用3ヶ月目に取り組んだこと
  • 被リンクの勉強
  • 過去記事のリライト
  • Googleアドセンスへの申請

被リンクの勉強

SEOやドメインパワーでは被リンク(他サイトからのリンク)が重要とのことなので、こちらについて勉強しました。

自らの手で被リンクを取得するのは難しいです。他サイトで紹介されるような記事を書くことが第一歩だと思いました。また勉強していると昔は○○だったといった記事なども多く、この点は神(Google)のみぞ知るということなのでしょうか。

たかたか
たかたか

結局のところ、良い記事を書けば自ずと付いてくるものだと思います。

過去記事のリライト

1,000文字を満たない記事をリライトしました。アドセンスの条件はわかりませんが、極端に文字数が少ない記事は良質な記事ではないものとされ機会的にNGになるかもと情報があったので改善した形です。

たかたか
たかたか

古い記事ほど見た目などの内容も薄くなっています。ただ記事を少なくするのもNGという記載もあり、よくわからないところです。

Googleアドセンスへの申請

Googleアドセンスの審査に出しました。収益化チャレンジ4ヶ月の結果は果たして!

不合格!

不合格の通知は申請から10日ほどかかりました。

審査のリクエスト回数が上限に達してしまったらしく、一時的に再審査のリクエストが禁止になってしまいました。期間は長くはなく、約1週間です。

今後の目標

5ヶ月目に向けて今回も目標を立てようと思います。

(1) 週1回記事を書く

こちらの目標を取り下げることはないと思いますが、週に1記事を書いていくことを目標にします。

4月から勤めている会社は新年度になり、色々と変わると聞いています。時間を取れるか不透明なところではありますが、がんばっていきたいです。

たかたか
たかたか

もう桜が咲いていますが、寒い日もあり体調不良には十分注意したいと思います。

(2) Googleアドセンスの審査に合格する

腕組お兄さんはもう見慣れてしまいました。既にハイハイって感じです。諦めたわけではありmせんので今後も記事を書いていきながら挑戦していきます。

Googleアドセンスお兄さん
界隈では有名な審査不合格の通知をするお兄さん

(3) テーマについて調べて検討する

現在このブログは無料テーマを使用して作成しております。世の中には有料のテーマも存在しているのは知っていたのですが、継続するかわからない全くの初心者には高いハードルでした。(大体1~2万円する)

3ヶ月目も経過したので一度有料テーマを検討したいと思います。装飾を付け直す必要があるなどのデメリットもあるため、導入するならば時間が取れる5月の連休でしょうか。

結果は来月の運営状況記事か、個別記事でお知らせする予定です。

まとめ

4ヶ月目のブログサイト運用状況でした。結果としては前回より成長したが成長はまだまだです。ブログサイトとして成長できているのか不安要素はありますが、引き続きがんばっていきたいと思います。

たかたか
たかたか

来月も運用状況を記事にしていきますよ。よろしくお願いします。

私はConoHa WINGのサーバーを使用しています。安定して動作しておりWordPressに特化した機能も使用できますのでオススメです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました