
たかたかです。今回もよろしくです!
今回はブログ初心者の私が、ブログを開設して1ヶ月経った現在の状況をまとめたいと思います。
2024年11月16日にブログを開設して早くも1ヶ月が経過しました。単語の意味がわからない、様々なサイトに登録するなど当初は苦労しましたが、まずは続けられてよかったと思っています。
1ヶ月目の運営状況や実際にやったことをまとめていきます。
ブログ運営報告:1ヶ月目の状況
書いた記事数
ブログ運営1ヶ月目の投稿記事は11記事でした。
ほぼ3日に1記事ぐらいのペースで書くことができました。これまでブログなんて書いたこともなく、似たようなものだとmixiの日記くらいです。
そのような経験でも記事という形で皆さまに公開できたことは、確かな実績とすることができました。

mixi2が最近話題になっていますね。
1番表示されたのが多い記事はこちらでした。
アクセス数(PV数)
アクセス数はGoogleアナリティクスで計測しています。ブログ開設1ヶ月目の結果はこちらです。


多くないですか!?
と思ったのですが、おそらく半数は自分自身だと思います。これはブログを書く際に確認などで自分のサイトを見るのですが、この操作も1カウントされるらしいです。
それでも約100人の方が訪問してくれて、表示していただいたことは感謝です。
サーチコンソール
こちらはGoogleサーチコンソールです。いわゆるGoogle検索の結果となります。

正直1桁と思っていましたが、意外と検索からも訪問していただいております。最初のほうはほぼ0ですが、やはり記事の内容が重要だなと思いました。
収益
気になる1ヶ月目の収益ですが0円でした。
まあそうですよね。当初から収益を得る人はもともと著名な方や企業がほとんどだと思っています。
ドメインパワー
ドメインパワーとは「検索エンジンからみたWebサイトの信頼性や評価を指標にした値」
ブログを開設して初めて知った用語です。測定しなくてもよいかなと思いましたが、今後と比較しやすい数値として載せておきます。

運営実績まとめ
書いた記事数 | 11記事 |
アクセス数(PV数) | 351回 |
検索表示数(サーチコンソール) | 40クリック |
収益 | 0円 |
ドメインパワー | 5.5 |
ブログ運用1ヶ月目に取り組んだこと
- WordPressの初期設定
- WordPressプラグインの選定・設定
- サイトの外観設定
- 固定ページ(お問い合わせなど)の作成
- Googleアナリティクスの設定
- Googleサーチコンソールの設定
- Googleアドセンスへの申請
- ASPサイトへの登録
- にほんブログ村に登録
WordPressの初期設定など
このあたりは1つ1つ調べて実践を繰り返して大変な作業でしたが、最初にしっかりとやることが重要だと思ったのできちんと設定や作成を行いました。
Googleアドセンスへの申請
ブログ継続の意思を高めるためには収益も大切です。第一歩となるGoogleアドセンスの審査に出しましたが不合格でした。
不合格の通知は申請から10日ほどかかりました。

合格の壁は高そうです。
ASPサイトへの登録
広告を始めるにあたり以下のサイトに登録しました。広告を貼る上で必要であり、月額制でもないため登録した感じですね。
A8.net
もしもアフィリエイト

今すぐ必要じゃなくても、できるものはやっていきます。
にほんブログ村に登録
コミュニティ・ランキングサイトのにほんブログ村に登録してみました。
メリット・デメリットは両方あると思いますが、現状だとメリットの方が強いかなと思っています。「人気ブログランキング」という大手サイトもありますが、構成上2つも必要ではないと判断しました。
今後の目標
1ヶ月継続と10記事投稿という目標は達成できました。これからに向けて次の目標を3つ立てようと思います。
(1) 週1回記事を書く
本当は3日に1記事と言いたいところですが、普段の仕事を行いながら体裁を保った記事を書くのは無理であり、日記レベルでよければ可能ですがそれでは意味がなく時間の無駄かなと思います。
すでに書いた記事の中にはそのような記事もありますが、今後はしっかりとした記事を書き続けていくことを目指します。

普段のお仕事も大事!
(2) Googleアドセンスの審査に合格する
これは皆さんに有益な記事を書いていくしかないと思います。明確な基準があれば別ですが公開されていませんので・・・。


負けないっ!
(3) レビュー記事を書く
私が購入してよかったモノや出来事を記事として書いていきたいと思います。
私は何かを購入する際など口コミやレビューを参考にすることが多いです。同じような方に少しでも参考になるような記事を書ければと思い、がんばりたいと思います。
まとめ
この記事を書こうと思ったのは、同じようなブログを始めた方の状況を知りたかったため、他のブログサイトを見ていてイイなと思ったからです。
私自身も現在の状況を整理することができたので、書いてよかったです。

来月も結果を書いていく予定ですので、よろしくです。
私はConoHa WINGのサーバーを使用しています。安定して動作しておりWordPressに特化した機能も使用できますのでオススメです。

コメント