今日は短く投資の話をしたいと思います。
よろしくです。
SBI・SCHD登場
SBI証券よりSBI版SCHDが開始されることが発表されました。
SBIアセットの米国高配当・増配株式(年4回決算型)ファンド第4弾『SBI・S・米国高配当株式ファンド(年4回決算型)』(愛称:S・米国高配当株式100)の募集・設定のお知らせ(SBIグローバルアセットマネジメント)|ニュースリリース|SBIホールディングス
正式名称は『SBI・S・米国高配当株式ファンド(年4回決算型)』
やはりSBI証券でもきましたね。
SCHDは楽天証券で開始され1週間で100億円集まったという話題の投資信託です。
楽天証券との違いは維持コストが異なります。
信託報酬が0.1238%(税込)であり楽天証券より低い
楽天証券では0.192%(税込)となります。
同じ商品ならばコストが少ないほうがよいのでSBI証券のがオススメでしょうか。
楽天証券もコストを下げるなど動いてくる可能性がありますので
急いで決める必要はないと思います。
- 「シュワブ米国配当株式ETF(SCHD)」への投資が可能な投資信託
- いわゆる米国の高配当利回り銘柄
- 年4回決算をおこない、原則3か月ごとの分配
- 楽天証券に続き登場し、信託報酬はより低い
ここ数年で様々な商品が出てきて嬉しいかぎりですが
どれを選んでよいのか悩んでしまうのは困りどころですね。
おわりに
これまでのゲームの話とは打って変わって投資の話となりました。
ブログを始めたきっかけが投資の話をしたいということでしたので、こちらが原点な記事になると思います。
今後も投資などの役立つ情報を出せればよいと思いますので、よろしくお願いします。
コメント